永住権取得にあたり
いつから10年を数えたら良いのか迷われている方が多いです。
- 認定証明書を取得した日
- 在留資格を取得した日
- 入国した日
など色々と考え方があるのですが、
答えは、在留カードを取得し
日本の住民票を取得した日です。
住民票を取得してから10年間、
日本に滞在していれば、
期間の要件を満たすことが出来ます。
外国人の在留資格、就労ビザ、経営管理ビザ、永住権申請のご相談はビザサポ
Copyright© 外国人のための在留資格相談室-ビザサポ- , 2019 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.